

こんにちは。デザイナーのフジモトです。
はじまりました、青山ランチブログ。
私は自分が定期的にムショーに食べたくなる食べ物、「カレー」をテーマに書いていこうと思います!
外苑前から徒歩5分ほど。青山通りから青山霊園方向に向かう途中、住宅地の一角にあります。
オーガニック感漂う看板がお出迎え。
12時のランチタイム少し前にお邪魔したのですが、奥のテーブル3席ほどは既に女性のグループでうまっていました。
カウンター席と4人がけテーブルが空いているとのことでしたので、混んできたら相席になることを了承の上、入り口付近の4人がけのテーブルを案内していただきました。
テーブルすぐ横の窓が大きいのでとても明るく、気持ちのいい席です。
ランチタイムのカレーは3種類から選べます。
さて、どれにしようかな。
3のコピー。急に背筋を伸ばさなければならない気持ちになりました。
でも、鹿のソーセージ食べてみたいですね。
ということで、私はソーセージカレエ、同行してもらったあかりさんはジャークチキンカレエを注文です。
待つこと5分ほど。
でーん!!
きました。鹿ソーセージはなかなかの大きさです。
野菜基地さんはその名のとおり、有機野菜の美味しいお店。新鮮な焼き野菜が彩を添えています。
鹿ソーセージの味はどうかな。
フォークをぶっ刺します。パリッとした薄い皮の中にプリプリのお肉。たまりません。
臭みなどはなく、なんだかミルキーな風味。美味しいです。
カレーは、少し酸味があり優しい味。
野菜ベースのルーなのでさっぱりしています。ルーに浮いているのはひよこ豆かな。
こちらはチキンカレエ。
タンドリーチキンのような脂身の少ない噛み応えあるお肉です。
南青山野菜基地さん。女性にオススメのヘルシーカレーでした!
ごちそうさまでした。